
開催日:2016.04.13
究極のフィリポナのシャンパンワイン会
5月に作り手が来日するのに合わせて日本未入荷のシャン
物によっては日本への入荷割当8本と言う貴重品もありま
〆にフィリポナの赤ワインも出ます。
お食事はフィリポナに合わせた繊細な季節のメニューをご
インポーター協賛につき会費も超お得になっています。
NM Brut Non Dose
NM Brut Royal Reserve
2008 Blanc de Noirs
2006 Grand Blanc
2006 Cuvée 1522
NM Brut Reserve Rose
2006 Leon 25000
2006 Mareuil-sur-Ay 25000
2003 eserve Millesime Brut 20000
2005 Clos des Goisses Monopole 30000
2000 Clos des Goisses Monopole 30000
赤ワイン
2012 Coteaux Champenois Mareuil Rouge
4月13日水曜日19時より会費22000 シュヴァリエ
Le Leon
ル・レオン
ピノ・ノワール100%
1522年からフィリポナ家が所有するグランクリュ、ア
(キュヴェ1522にブレンドするピノ・ノワールはすべ
アイとディジィの中間に位置し(アイの市街地を挟んでク
フィリポナのシャンパーニュの品質を支える重要な畑とな
区画ごとに収穫されたブドウは50%が樽発酵され、さら
45%のキュヴェはマロラクティック発酵は行わないため
ことなく、自然な酸を保つことになります。ドザージュは
土壌がもたらす力強いミネラルを存分に味わうことができ
Bouteille en : 2007/06
Degorgement : 2014/09
生産本数 : 2,085本
Mareuil-sur-Ay
マルイユ・シュル・アイ
ピノ・ノワール100%
メゾン・フィリポナのアイデンティティーとも言えるマル
テロワールを表現したキュヴェ。100年以上前からフィ
そのシャンパーニュの骨格をになってきました。Valo
Carriere d'Athis、Croix Blancheの4つの畑のアッサンブラージュ。
区画ごとに収穫されたブドウは50%が樽発酵され、さら
50%のキュヴェはマロラクティック発酵は行わないため
ことなく、自然な酸を保つことになります。ドザージュは
土壌がもたらす力強いミネラルを存分に味わうことができ
Bouteille en : 2007/06
Degorgement : 2014/09
生産本数 : 2,304本